以前、当ブログでも紹介しましたオーストラリアから来日したニックさんとミリさんの日本での様子が、今月のフライフィッシャー誌9月号に「竹の国の見聞録」として特集されています。ニックさんとミリさんの人柄と僕の好きな遠野の渓流が、素敵な写真と文章で紹介されていますのでご覧になってください。
- 投稿タグ
- フライフィッシャー
以前、当ブログでも紹介しましたオーストラリアから来日したニックさんとミリさんの日本での様子が、今月のフライフィッシャー誌9月号に「竹の国の見聞録」として特集されています。ニックさんとミリさんの人柄と僕の好きな遠野の渓流が、素敵な写真と文章で紹介されていますのでご覧になってください。
拝見しました。巻頭特集でしたね、すごいすごい。
猿乃會・倉元さま
ありがとうございます。
遠野はもちろんですが、岩手の渓流の良さが伝わってくれれば良いな〜と思います。
読ませていただきました。
桐生の名人たちも出ていましたし、楽しく読ませていただきました。
遠野にも行きたいな~♪
ご無沙汰しております。
FlyFisher拝見しました。いつ見ても綺麗な流れですね。今シーズンはまだあそこへは行っていないのでそのうちに出かけようと思っています。
その前に今度の週末あたり、6月にBTHRさんとクッキーさんがスーパーライズを楽しんだところにでもと思っていますが、状況はどんなものでしょう?
とらふぐさま
ご無沙汰しております。
とらふぐさんもご存知のように6月初めの森は綺麗ですよね。遠野もこの季節になると少し鬱蒼としてきますが、行ってみてください。
岩手は全般的に雨が少なくて渇水ぎみです。あの川も6月は良かったですが、大分状況が違ってきているようです。近くへ来ることがありましたら、お気軽にお立ち寄りください。
Crossriverさま
ありがとうございます。
夏の遠野も楽しいですよ。ぜひ、おでかけください。