6月のやわらかな風に吹かれながら新緑の森を三日間歩いて来ました。
遠野の民宿「わらべ」に宿泊しながら釣りの催しにスタッフとして今年も参加させていただきました。みなさんそれぞれにいろいろな思いを抱いて遠野に来られたものと思いますが、元気で釣りが出来ることに感謝しながら、語り合い、笑い合い、川を歩き、森を眺めて三日間を過ごすことが出来ました。今回ご一緒していただいた皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。
僕はNさんご夫妻と一緒に早池峰山を回るように北上山地の穏やかな渓流を歩きました。6月3,4,5日の新緑の森と川をご案内します。
- 投稿タグ
- フライフィッシング
菊池さん、お世話になりました。釣りが出来ることを感謝しながら、楽しいひと時を過ごす事ができました。遠野特有の砂地に居つく岩魚攻略法は参考になりました。7月に岩手の釣行を予定しているので工房見学と盛岡冷麺ガイドをお願いします!
野田さま
お疲れ様でした。
天気が良くてよかったですね。またご一緒しましょう。
工房とは名ばかりですので、想像しないでおいでください(笑)。また、冷麺の美味しいお店が近くにあります。
7月お待ちしています。
遠野ではお世話になりました。
今年は天気もよく、皆さん釣りの方も好調で楽しかったですね。
また、そちらの方にお邪魔する事もあると思いますので、その時はよろしくお願いします。m(_ _)m
iwana_mさま
お疲れ様でした。
今年は天気に恵まれて良かったですね。釣り人は雨が降ると魚の活性が上がるとか、川が濁っているとささ濁りが丁度良いとか言って超ポジティブシンキングで釣りを楽しむ術を知っていますが、天気が良いに越したことはありません(笑)。
こちらに来るときはお気軽にお立ち寄りください。近くの川へ行きましょう。
いやーーー、天気よくてよかったですね。私が行かないとそうなるものかと、、シーズン終了までにはそちらに伺いますので(嵐と一緒か。。)、よろしくお付き合いください。。
白いパジェロさま
どうもご無沙汰しております。
やはり雨男は・・・・。早くもこちらで釣りをして帰ったという噂はお聞きしておりました。こちらへ釣行の際はぜひご連絡ください。
今年もお世話になりました。
天気も良く、これで私が雨男ではないことが証明できた気がします。
週末は、ちょっと頑張って、2日目に行ったI沢かKT川あたりに行ってみようと思っています。
でも、天気が良くなさそうだし、クマに遭いそうな・・・
野田さん、今度はいつものフライでだめなときは早めに大き目のカディスにチェンジしてやってみます。7月の岩手釣行、ご検討をお祈りします。、
とらふぐさま
お疲れ様でした。
盛岡は今日も晴れて、ずっと良い天気が続いています。
そのうち、とらふぐさんの良く行く川に連れて行ってください。クマにはくれぐれも注意してくださいね。
とらふぐさん(菊池さん、すみませんお借りします)
3日間一緒にありがとうございました。ほやの干物本当に美味しかったです。2日目に行ったI沢大賛成!上流は野田とKさんが入った所から是非入って下さい。いいなあ、今週末関東近辺は大雨の予報となっており、困ったなあと思っています。きっと、どこかに行くと思いますけど・・・。