6月中旬、関西にお住まいのOさんからメールで問い合わせをいただきました。Oさんは一昨年まで関東に住んでいて、年に数回、奥さんと一緒に岩手を訪れて釣りをしているそうです。しかし、今年は3月11日に東日本大震災が起きました。この時期に呑気に釣りをして良いものかどうか迷っていたそうですが、BTHRブログに載せた岩手の新緑の森と清冽な流れの写真を見て「何の役にもたたずとも行くことで何か・・・」と思い岩手へ行くことを決め現地の状況を知ろうと連絡をしたと言うことでした。

Oさんが盛岡に着いた翌日、Oさんと奥さんに盛岡駅前でお会いし、ブログに写真を載せていた西和賀の渓流に向かいました。川の上流に向かう林道が荒れていて現地に行くまでが大変でしたが、着いた場所は深い緑の自然林に囲まれて静かに川が流れていました。河原に立つと青い空と森の緑と白い河原の石のコントラストが綺麗でした。釣りはじめて間もなくライズがあり、大きなフライにためらいなく岩魚が出ました。いかにも6月の岩魚釣りという感じがして、またこの季節がやって来たんだなと思いました。

英国には、「釣りに費やす時間は人生とは別である」と言う言葉があるそうですが、森の中で釣りをしていると確かにそのように思える時間があります。渓を笑顔で歩いていたOさんもまたその時間を過ごされたのでしょうか。
またご一緒しましょう。


青い空と深い緑のコントラストが夏を思わせます。


何のためらいもなく岩魚が出てきます。


豊かな森に育てられた岩魚。