4月に入っても相変わらずぐずついた天気がつづいています。そろそろ春らしいポカポカとした暖かい日が欲しいですね。
先日、ご近所の里川に行って来ました。この川の周りは田畑や民家が点在する場所ですが、川は一段低い場所を流れているので、川に降りると護岸されている場所も少なくて市街地から近いわりに自然が濃い感じがします。小さな川なので春の耕作が始まるまでの限定された釣り場です。川岸には小さな草花が咲いていて、足下から春が始まっていました。
- 投稿タグ
- フライフィッシング
4月に入っても相変わらずぐずついた天気がつづいています。そろそろ春らしいポカポカとした暖かい日が欲しいですね。
先日、ご近所の里川に行って来ました。この川の周りは田畑や民家が点在する場所ですが、川は一段低い場所を流れているので、川に降りると護岸されている場所も少なくて市街地から近いわりに自然が濃い感じがします。小さな川なので春の耕作が始まるまでの限定された釣り場です。川岸には小さな草花が咲いていて、足下から春が始まっていました。
大変ご無沙汰しています。先月は初めてのヒカリ釣りを殆ど‘暴風‘と言ってもよい状況の中、初めて体験してきました。
東京は異常低温で雪がぱらつきそうな感じではありますが、29日から連休の前半にかけて遠野周辺をまわってみようかと思っています。春らしい気候を期待しているのですが、、、どうも天気には恵まれないことが多く、少なからず不安ではありますが。。
白いパジェロさま
こんにちは。ご無沙汰しております。
こちらの3月の釣りは雪と寒さと風に耐えなければいけません(笑)。でも、冷たい水の中からキラキラと光るナイフのようなヒカリを釣り上げると春を感じるんですよね。
僕も連休の前半は遠野あたりをウロウロしていると思います。遠野でお会い出来ると良いですね。